
ミルクのコクと小麦の香ばしさがうまーい。ローソンの「MILKクロワッサン」がおいしーい
ローソンベーカリーと生クリーム専門店「Milk」のコラボが美味しくて、ああ美味しくて。歌いたくなるくらい幸せになれる味なんですローソンの「...
ローソンベーカリーと生クリーム専門店「Milk」のコラボが美味しくて、ああ美味しくて。歌いたくなるくらい幸せになれる味なんですローソンの「...
元カノが絶賛してたので試しに食べてみたのですが、これが実にウマイ。シンプルなフルーツ加工系スイーツのなかでも完成度はトップクラス。...
あれやこれやと仕事関係で、よく南麻布や広尾あたりをウロウロしています。そんな時にちょっと寄ってパン買って、明日の朝ごはんにしよっかな、って...
古代チョコレート?なんのこっちゃとお思いのことと思います。昨日はバレンタインですのでね、歴史のあるチョコレートのご紹介ですよ。 イタ...
初午の日に、願い事の数だけいなり寿司を食べて願掛けする、というお話を聞いたことがある方もいらっしゃるでしょう。 私利私欲にまみれたワ...
少し前の話になるのですが、スイーツ番長さんから教えてもらったフルーツ大福の専門店に行ってきましたよ。スイーツ番長さんがオススメして...
コロナ禍の影響で、なかなか旅行もしづらい時代になりました。でもね、ここはホントに日本なの?って思っちゃう、そんなインドが西葛西にありました...
Image: @Press 「これはもう、梅酒というより、チョーヤです。」のチョーヤ梅酒。今年のバレンタインデーに大人のチョコを販売...
Images: Report Ocean 苺バター、リンゴバター、はちみつバター、いろんなバターがあるのは知っていたけど、マンゴーバ...
Images: AND EARLGREY カステラは文明堂しか知らないオッサンだが、このカステラは気になる。ネーミングも気になるし、...
美味しいと美味しいが合体したとき この世の中で一番うまいもの列伝に記されるモノといったら? ゴー★ジャスなフルーツサンド。う...
母乳アイスクリームを食べた件について語るのは これを最後にしたい。 確かに、母乳のアイスクリームを食べた。 人間...
北海道で爆乳ソフトクリームなるものがあると聞き、行ってきましたよ。 ちょっと以前のことですけどね。 北海道限定で、ミル...
もち、焼き立て限定で。 日本を代表するスイーツ、たい焼き。庶民のおやつとして、明治時代から作られてきた一品。作り方にはいろん...
恋人なき聖夜、クリスマスぼっち、いわゆるクリぼっち。 クリぼっちだからといって、寂しいことばかりではない。 ...
疲れた時にも、日々の贅沢にも。 甘き嗜好品、チョコレート。 高品質スーパー「成城石井」では、様々な輸入品から自...
写真:PR TIMES 食べ終わったらどう使おうかな。この箱。 北海道を代表するお菓子の1つ「白い恋人」をベースに、北海道サロ...
白い海、ただよう緑の、宝石かな。 どストレートで申し訳ない。それでも白山駅すぐそばにある純喫茶「珈琲専門店ペガサス」...
写真:valuepress 一口食べただけで、子供の頃の思い出が十重二十重に蘇って包まれる味ってありますよね。僕にとってのソレが、神...
写真:PR TIMES レトロブームがガムの世界にまでやってきた、というのでしょうか。11月17日、ロッテが過去の名作ガム「ジューシ...